さっぱりしたものが食べたくて、たたききゅうりを作ってみました。
きゅうりを叩いて砕いて食べるだけ!という簡単おつまみ。
まずは、タレを作ります。
小さい鍋に水を80ml。

さらに、以下のものを投入して火にかけます。
・ 塩 小1/2
・ 鶏ガラスープの素(顆粒) 小1
・ 黒こしょう 小1/2
・ オイスターソース 小1
・ 片栗粉 小1
・ すりおろしニンニク 小1

よーく混ぜます。

片栗粉が入っているので、ちょっとトロットしていますね。
煮立ったら火を止めて荒熱をとります。
次はキュウリ。

麺棒で・・・

叩いて砕きます。

キュウリは麺棒で叩くことで水分が出にくくなるそうです。
さらに、食べやすいサイズに包丁で切ってボウル等に移します。

先ほど作ったタレ。それと、ゴマ油(小1)を絡めて・・・

完成です。

白いりごまがあればベストですね。
これからの季節に嬉しいさっぱりとした簡単おつまみ。
たたきキュウリでした。
コメントを残しましょう