千本桜の「真田六文銭かき揚げ」は美味いけど非常に食べにくい

上田 千本桜




今回は、すごいかき揚げが食べられるおそば屋さんをご紹介します。

場所は長野県上田市。上田城跡公園のすぐそばです。

こんな綺麗な山に囲まれた場所です。

上田 千本桜

空気が澄んでいて、とても綺麗な景色でした。

そのお店は「千本桜」さん。「上田市観光会館」という建物内にあります。

【千本桜】長野県上田市大手2-8-4

「千本桜」の営業開始11:00には到着しましたが、今の時期は冬季営業時間で11:30から営業とのこと。

仕方がないので、この観光会館内をブラブラして時間を潰すことにしました。

上田市観光会館、またの名を「真田三代の郷」

真田三代の郷

会館内に足を踏み入れると、真田絡みのお土産ばかり。

上田 千本桜

「真田丸」人気が今も続いているのでしょうか。

ところで、真田のマークといえば、ご存じこれですよね ↓

上田 千本桜 六文銭
これは六文銭と言います。

一文銭×6個で六文銭というわけですね。

会館内には、この六文銭マークが至るところにありました。

では、この「六文銭」とは何なのかというと・・・

当時、死後に「三途の川」を渡る際には船賃が六文かかると信じられていたそうです。

で、いつ死んでも大丈夫なように、着衣に六文を結いつけて過ごしていたとか。

それがそのまま家紋になったというわけですね。

今回は、この六文銭のグルメを頂いてみようと思います!




開店時間となり、「千本桜」店内に入りました。

いかにもソバ屋さんといった店内です。

上田 千本桜

まずは野沢菜をつまみに地酒でチビチビやります。

上田 千本桜

・・・私ではなくて友人ですけどね。

私は運転手なので飲めません。

メニュー表には、真田幸村に関する説明書きがありました。

上田 千本桜

「大坂の陣で華々しく散った戦国一の武将、などと呼ばれたりもするため、強く凛々しい青年かと思いきや、生涯で戦った大きな戦には三戦三敗という中年武将」

「大坂の陣の頃には歯も二本ほど抜け、髪も結いにくいくらい薄くなっていた」

「江戸初期の軍記物語でヒーローにまつりあげられ、豊臣家への憐憫の情や徳川に対する不満が全国で高まった結果、虚像である真田幸村が誕生した」

・・・こき下ろされてます。

でもこれ、文章が全体的に変なんですよね。一行目の「大坂」の坂の字も間違っているし(笑

六文銭かき揚げ天ざるそばを注文してみました。

上田 千本桜

かなり巨大なかき揚げ。六文銭は竹輪で作られています。

上田 千本桜

桜エビ・人参・玉ねぎ・春菊のかき揚げです。

そばはどこにあるのかというと・・・

かき揚げの下にありました。

上田 千本桜

真っ黒なそばですね。十割なのでしょうか。

美味しそうなそばですが・・・かき揚げがデカ過ぎて、なかなかたどり着けません。

仕方ないので、かき揚げをバリバリ崩して強引にそばを引っ張り出しました。

上田 千本桜

信州そば、美味しいなぁ。。

かき揚げの表面積は広いですが、厚みはないので小食の私でも完食できました。

想像していたごとく、テーブル上にコロモが散らかりまくりましたけど。

ちなみに、そばの温かいバージョンはこちら ↓

上田 千本桜

そばにレモンとはなかなか珍しいですね。






上田 千本桜

4 件のコメント

  • ややや!?でかいかき揚げですね。これで厚みがあったら小生も無理ですよ!食べられませんねwwそばは色からすると十割かなぁ、と思いますね。

  • コメントを残しましょう

    ABOUTこの記事をかいた人

    横浜市在住で二児の父。 サラリーマンをしながら不動産収入を得ています。 元祖温泉ソムリエ大家を名乗っていますが、かなりユルい大家です。 【好きな事】旅行、温泉、お笑い、お酒、スノボ、男はつらいよ 【資格】宅建取引士、古家再生投資プランナー、建設業経理士1級、ファイナンシャルプランナー、温泉ソムリエ(笑