東のどん兵衛と西のどん兵衛を比べてみた

東のどん兵衛と西のどん兵衛




カップうどんのどん兵衛

言わずと知れた日清食品のロングセラー商品です。

そのどん兵衛に、東日本版と西日本版があるのをご存じでしょうか。
(他にも北海道限定版などがあります)

西日本のどん兵衛が手に入ったので、東日本版とどう違うのか比べてみました。




では、まずはパッケージから。

二つを並べてみました。

東のどん兵衛と西のどん兵衛

右が東日本、左が西日本のどん兵衛です。

この両者のパッケージ、よく見ると違いがあります。

それは・・・

実は写真です。

よーく見ると、写真に写っているネギやうどんが両者では微妙に違うんです。

それと、もう一つ違いを発見してしまいました。

さあ、どこだと思いますか?

正解は・・・

こちら、東日本のパッケージです ↓↓

東のどん兵衛と西のどん兵衛

小さく(E)と表示されていますよね ↓↓

東のどん兵衛と西のどん兵衛

これ、おそらくは「EAST(東)」の頭文字だと思われます。

という事は、西日本の方は・・・

東のどん兵衛と西のどん兵衛
東のどん兵衛と西のどん兵衛

やはり、WEST(西)の頭文字(W)でした。

両者のパッケージを開けてみると・・・

東のどん兵衛と西のどん兵衛

スープ小袋の色が緑と青!

これは一目瞭然の違いです。

スープを麺の上にまぶしてみました。

東のどん兵衛と西のどん兵衛

西日本のスープの方が色が薄いような気もしますが、はっきりとはわかりませんね。

単に照明の当たり具合の違いのようにも感じます。

しかし、お湯を入れてかき混ぜてみると・・・

東のどん兵衛と西のどん兵衛

※スープの色がわかるように、お揚げを畳んであります。

やっぱり、西日本のスープの方が色が薄いようです!




では、食べ比べてみます。

まず、スープを比べてみると・・・

私が馴染んでいる東日本のほうが味が濃く、醤油っぽい味が強いです。

西日本の方はダシ感が強く、醤油っぽい味は弱めに感じました。

西の方を食べ慣れている方が東を食べたら、しょっぱく感じそうです。

油揚げは、東日本のに比べると西日本のは少し甘かったです。

うどんと油揚げの食感はどちらも違いは感じられませんでした。

具を食べた後のスープの色を比べてみると・・・

東のどん兵衛と西のどん兵衛

違いがハッキリとわかりますね。

「東が濃くて西が薄い」という噂は本当でした。

ここでは省きますが、パッケージに表示されている成分の表示順・カロリーにも違いがありました。





東のどん兵衛と西のどん兵衛

2 件のコメント

  • 私も食べ比べしたこと有りますよー
    どん兵衛うどんも蕎麦も、食べ比べセット
    いろいろ違う部分を見つけるのは楽しかったです、どちらが美味しいかと言えば個人的には引き分けでした😄!

  • コメントを残しましょう

    ABOUTこの記事をかいた人

    横浜市在住で二児の父。 サラリーマンをしながら不動産収入を得ています。 元祖温泉ソムリエ大家を名乗っていますが、かなりユルい大家です。 【好きな事】旅行、温泉、お笑い、お酒、スノボ、男はつらいよ 【資格】宅建取引士、古家再生投資プランナー、建設業経理士1級、ファイナンシャルプランナー、温泉ソムリエ(笑