近頃はスパークリング日本酒が人気だそうですね。
「澪(みお)」などがその代表格で、コンビニやスーパーでもよく見かけますし、

あの「獺祭(だっさい)」も炭酸入りのを発売しています。

私は日本酒は好きですが、炭酸のは数年前まで飲んだ事はありませんでした。
飲むきっかけになったのは、当時まだ結婚していなかった奥さんとの会話から。
お酒はあまり飲めない彼女。日本酒は特に飲みません。
しかし、以前にどこかのお店で炭酸入りの日本酒を飲んだらとても美味しかったそうです。
そのお酒の名前はうろ覚えだけど、確か「すず音」だった気がすると。
ネットで調べてみると、確かに「すず音」というお酒が存在しました。
緑色のかわいい小瓶のお酒。
どうやらこのお酒に間違いないようです。
で、それからしばらくして二人で黒川温泉に行った時に、何気なく覗いた温泉街の酒屋さんでその「すず音」と遭遇!
実は、このすず音ってなかなかお目にかかれないんですよ。
コンビニなどではほぼ売っていません。
たぶん賞味期限が短いからだと思います。
セブンイレブンで売っているという情報もありますが、かなりのレアケースだと思います。
<2020.12.24追記>
箱根のセブンイレブンで見つけました!ピンク色の「花めくすず音」です。

価格は1,300円です。買っちゃいました。
(ちなみに、ネットショップでは普通に買えます)
で、「せっかくだから買ってみたら?」と1本買わせ、それを宿でちょっと飲ませてもらったら・・・
口当たりなめらかでシャンパンのような喉ごし。
アルコール度数低めで甘くてジュースみたいですね。
女性向けなのでしょうが、私の口にバッチリ合います。
私はもともと甘口の純米大吟醸酒好きなので、このすず音が即気に入りました。
そして今回、佐賀県の嬉野温泉に行くにあたり、宿ですず音を飲もうという事になりました。
羽田から飛行機で福岡空港まで行き、博多でレンタカーを借りて嬉野温泉に向かう予定です。
そんじょそこらでは売っていない「すず音」。
ネットショップで買って持っていくのが確実だけど、酒瓶持って横浜から九州まで行くのはちょっと重いし・・・
それに、荷物は機内に持ち込みたいから、液体類があると検査が色々と面倒そうだし・・・
で、博多駅でいつも寄る酒屋さんが取り寄せ可能というのでお願いしようと思ったら、日曜日は取り寄せ不可という。
そう、今回博多に行く日は日曜日なのでした。
佐賀の酒屋さんにも何軒か電話で問い合わせたけど、どこも取り扱い不可。
そして、色々調べまくった挙句、閃きました。発売元の「一ノ蔵」さんに問い合わせる事を。
で、佐賀県で唯一取り扱っているお店を紹介してもらいました。
それが佐賀城のすぐそばにある「山田酒店」さん。
さっそく電話をしたら、在庫があるとのこと。
なので、お取り置きをお願いしました。
そして、当日。
「山田酒店」さんに到着し、まず店内の冷蔵庫をチェックすると・・・
ありました!!

「すず音」が普通にお店に置いてあるって結構感動モノです(笑
ちゃんと3種類ありますね。しかし、これは一般客用です。
私がお取り置きしてもらっていた分は、スタッフルームの冷蔵庫でちゃんと冷やしていてくれました。
ということで無事に購入。
では、宿で頂きましょう。
温泉に浸かり、冷やして置いたすず音を。
写真左から、ピンクの「花めくすず音」、緑のノーマル「すず音」、黄色の「幸せの黄色いすず音」。

まずはノーマルな緑色のを。

薄緑色です。
そうそう、これは栓を開ける前に2.3回ゆっくりと瓶の上下を逆さまにします。
中の濁りを均等にする為です。
私はいつも忘れてそのまま開けちゃうんですけど。
このピンク色は、宮城県産の黒豆と紫黒米から抽出した色素だそうです。ピンク色の「花めくすず音」で乾杯!
↓
そして、「幸せの黄色いすず音」。
↓
このやさしいミモザイエローは、紅花の花弁から抽出した色素だそうです。
そして、黄色のすず音の瓶ですが・・・

ツバメのイラストがありまして・・・

数十本に1本の確率で、このツバメが四葉のクローバーをくわえているのがあるんですって。
もし見つけたら幸せな気分になるかもしれませんね。
さらに、いつの間にか発売していた「すず音Wabi」。

従来の「すず音」から、にごり成分を取り除き、透明タイプに仕上げられたライトな味です。
そして、「すず音GALA」。
これは、従来の「すず音」とは全くといっていいほど違う味ですね。
辛口で、まるでワインを飲んでいるような味です。
なかなか飲めない「すず音」。
もし見つけたら迷わず買いですよ!
澪のdryは好きなのでよく飲みます(*´-`)
澪とすず音はボトルの雰囲気が似てると思ったけど比べると全然違いますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
一度飲んでみたいです
櫂さま
私は逆に澪を飲んだことがなくて(笑
すず音と味が似ているのでしょうか?それであれば飲んでみたいですね(^^