いつもより美味しく感じる!とんこつラーメン一蘭の「重箱どんぶり」
とんこつラーメンの「一蘭」ファンの皆さまこんにちは。 一蘭のラーメン美味しいですよね。私も大好きです。 一蘭のラーメンが美味しい理由は、「天然とんこつ」と言われているスープはもちろんですが、その日の天候・気温・湿度によっ…
とんこつラーメンの「一蘭」ファンの皆さまこんにちは。 一蘭のラーメン美味しいですよね。私も大好きです。 一蘭のラーメンが美味しい理由は、「天然とんこつ」と言われているスープはもちろんですが、その日の天候・気温・湿度によっ…
伊豆大島への旅。 多くの観光客が訪れる、「かあちゃん」という食堂に行ってみることにしました。 「かあちゃん」は、伊豆大島のガイドブックなどで必ずといっていいほど紹介されているお店です。 お目当ては磯ラーメン。 せっかくの…
福岡では定番のラーメン屋「秀ちゃんラーメン」。 ドロドロの豚骨と細麺。そして、粘度の高いスープにバリカタの麺が特徴的なラーメンですね。 この「秀ちゃんラーメン」。赤坂にもお店があるせいか、関東でも名の知れた有名店です。 …
とんこつラーメン「一蘭」発祥の福岡県には、一蘭の森という観光スポットがあります。 一蘭とんこつラーメンと自然、そして一蘭に関する様々な展示的要素が詰まっていて、食べて美味しい見て楽しいスポット。 通常の一蘭の店舗では、「…
福岡空港国内線ターミナル3階にあるグルメ街。 私も福岡に行ったときに、かなりの確率で寄っています。 その中に、ラーメン滑走路というラーメン店の並びがありました。 「ラーメン滑走路?」なんだろうこれ? 「ラーメン滑走路」を…
今回は青森県にあるラーメン屋さんをご紹介します。 お店の名前は「札幌館」。 青森県にあるのに「札幌館」という不思議な店名のお店です。 【札幌館】青森県青森市石江岡部56-3 札幌館さんには、みそカレー牛乳ラーメンという名…
リンガーハットに行ったら絶対にちゃんぽんしか食べなかったけど、一度皿うどんを食べてから、「皿うどんもありかな?」という心境の変化があったマッコリです。 ちゃんぽんはリンガーハットで食べても自分で作っても美味い。 では、皿…
とんこつラーメンが食べたくなりました。突然。 とんこつといっても色々あるけど、これぞ博多!というとんこつラーメンが食べたい。 カップ麺ではなくて、生麺がいいですね。 袋に二個入っていて、スープをお湯で溶かすタイプがなかな…
魔王さんと出かけている時に、お願い事をされました。 「ハーレーショップに寄ってもいい?」 ハーレー大好きな魔王さん。 購入を検討しているマシンを見たいようです。 ハーレーは格好良いですよね。 あのアクセルを回した時の、ヘ…
私はリンガーハットにはよく行くのだが、いつも注文するのは野菜たっぷりちゃんぽん。 いっつもこれ。 麺が完全に隠れるほどどっさり山盛りの野菜類。 そこに、リンガーハット特製の「生姜のドレッシング」と「ゆず胡椒のドレッシング…