にゅうめんではない温かいそうめん

めん屋 東太郎 かま玉そうめん




今回は、『めん屋 東太郎』さん。

ここは京都市内の「三条食彩ろおじ」という建物内にあります。


【めん屋 東太郎】京都府京都市中京区堺町通り下る道祐町135−1 三条食彩ろぉじ なずなの舗

そう、先日記事にした、かつお節丼の「節道」さんと同じ並びにあるお店ですね。

節道さんに並んでいる時も気になっていた『温かいそうめん』というフレーズ。

身体に優しそうで朝食にぴったりかも。

節道さんで鰹節丼を頂いたあと、まだお腹に余裕がある。

せっかくなので寄ってみました。

めん屋 東太郎 外観

オープンして間もないようですね。

めん屋 東太郎 内観

店主は優しい笑顔で気さくな方。

故郷のことや、この温かそうめんを商売にするいきさつなどを話してくれました。

めん屋 東太郎 メニュー
めん屋 東太郎 メニュー

お、かま玉そうめんだって。

これにしよう。

めん屋 東太郎
めん屋 東太郎
めん屋 東太郎

きましたきました。

めん屋 東太郎 かま玉そうめん

事前に「玉子は混ぜてしまって良いですか?」と聞かれ、私はお願いをしました。

キレイな色をしています。

めん屋 東太郎 かま玉そうめん

白ネギと天かすを入れて・・・

めん屋 東太郎 かま玉そうめん
めん屋 東太郎 かま玉そうめん

のどにスルスル入ってく。

卵とダシが混ざると本当うまい。

めん屋 東太郎 かま玉そうめん

これ、すだちだったかな?

ちょっと味変を試してみる。

お腹に優しい温かいそうめん。

他にも色々なメニューがあるので、また京都に行く機会があったら是非寄りたいお店です。






めん屋 東太郎 かま玉そうめん

コメントを残しましょう

ABOUTこの記事をかいた人

横浜市在住で二児の父。 サラリーマンをしながら不動産収入を得ています。 元祖温泉ソムリエ大家を名乗っていますが、かなりユルい大家です。 【好きな事】旅行、温泉、お笑い、お酒、スノボ、男はつらいよ 【資格】宅建取引士、古家再生投資プランナー、建設業経理士1級、ファイナンシャルプランナー、温泉ソムリエ(笑