福岡では有名な冷たいからあげ「ピリカラチキンバー」
博多ではわりと有名な冷やして食べる唐揚げ。 博多のソウルフードなのか、いくつかのメーカーから販売されています。 その中でも一番有名なのは、たぶん「努努鶏(ゆめゆめどり)」でしょう。 博多駅のマイングというショッピングモー…
博多ではわりと有名な冷やして食べる唐揚げ。 博多のソウルフードなのか、いくつかのメーカーから販売されています。 その中でも一番有名なのは、たぶん「努努鶏(ゆめゆめどり)」でしょう。 博多駅のマイングというショッピングモー…
ビールがすすむ鶏料理を作りました。 名付けて、男のガーリックバターチキン。 スタミナと免疫力をつけて、梅雨と夏とコロナを乗り切りましょう! 【材料 1人前】 ・鶏もも肉 300g ・ニンニク 1片 ・塩コショウ 少々 ・…
火は使わずレンジでチンする簡単な「よだれ鶏」を作りました。 元々は中国四川地方の郷土料理で、この料理のことを思い出すだけでよだれが出ることから、「よだれ鶏」と呼ばれるようになったとか。 では作っていきます。 まず、鶏むね…
知人に教わった簡単料理。 やみつきチキンを作ってみた。 【材料(二人前)】 ・ 鶏もも肉 250g ・ ケチャップ 大3 ・ みりん 大1 ・ 醤油 大1 ・ 砂糖 小2 ・ すりおろしニンニク 小2 ・ マヨネーズ 小…
誰でも簡単に作れて美味しいポークソテーです。 肉をがっつり食べたい時はこれに限りますね。 【材料(二人前)】 ・ 豚ロース肉(とんかつ用) 2枚 ・ 小麦粉 適当 ・ 塩こしょう 少々 ・ サラダ油 少々 ・ 醤油または…
ある日、イトーヨーカドーで買い物をしていて見つけました。 吉野家の非常用缶詰「缶飯牛丼」です。 お馴染みのオレンジカラーに吉野家のロゴ。 160gでなかなかの価格。 どんな感じなのか、試しに買ってみました。 早速食べてみ…
美味しくて量が多くて安いステーキ。 そんなお店で食べたら人にも教えたくなっちゃいますよね。 でも本当はあまり人に知られたくない店。 今回はそんなお店を紹介します。 ある日の魔王さんとのランチでのこと。 魔王さんオススメの…
日本と世界を繋ぐ空の玄関口でもある羽田空港。 連日途切れなく多くの外国人や日本人が行き交います。 そんなターミナル内に2014年にオープンした一際目立つ木造りの外観を持つ、日本文化の和出汁のコクや旨味をじっくり楽しむこと…
全国のリンガーハットファンの皆さまこんにちは。 リンガーハットの長崎ちゃんぽんはいつ食べても美味しいですよね。 私も先日リンガーハットに行きました。初めて行く店舗です。 すると、とんかつ「浜勝」の店舗と合体しているんです…
魔王さんたちと仕事で外出し、そのままランチをすることになりました。 いつもなら何を食べるかの候補は決めてあるのですが、今回は全くの未定。 魔王さんからある提案が。 「ソバ屋なんてどう?」 あ、たまにはシンプルで良いかも。…