今年もリンガーハットの冷やしちゃんぽんの時期になりました。
早速食べに行ってみた。
もちろん、密を避けるためにお客さんが少ない時間帯に。
大好きなリンガーだが、お店に行くのは久しぶりだ。
お店の前には消毒液完備。
店内の窓は開け放たれており、風通しがよくなっている。
私が食事中に何人かのお客さんが来店したが、その半分以上の人はテイクアウトだった。
お。あるある冷やしちゃんぽん。
冷やしちゃんぽんは小さいサイズとレギュラーサイズがある。
レギュラーサイズ+餃子5個にする。
「冷やしちゃんぽん」とはいっても、温かいちゃんぽんをただ冷たくしたわけではない。
本来温かいちゃんぽん、冷たくても美味しく食べられる工夫が施されている。
まずは、透明ガラスの器と薄緑色のランチョンマット。
これが清涼感を引き立てている。
それから具材も温かいのとは一部変えてある。
エビ。
エビは温かいちゃんぽんにも入っているが、それとは色・形が違うような気がする。が、たぶん気のせいだろう。
きくらげ。
これは温かいちゃんぽんでもお馴染み。希少な国産きくらげを使っている。
ミニトマト。
夏野菜の代表のトマトを使うのは冷やしちゃんぽんならでは。
ミニトマトなので酸味も弱く、味どうこうというより彩重視のための具材なのだろう。
もやし、水菜、ニンジン、コーンなど。
もちろん、これらの野菜は国内産。
肉はチャーシュー?鶏肉??
これはなんだろう。
くらげ?のようなもの。
麺はいつも通り。冷たく締めてあるので、温かいのと比べるとやや硬い。
そして、冷やしちゃんぽん最大のポイントはこれ。
ピリ辛特製オイルだ。
肉みそとラー油を混ぜたようなこの特製オイル。
これは全部かける。
辛いのが苦手な人は、少しずつ入れて辛さの確認をしながら食べると良い。
「ピリ辛」というくらいだから辛さはたいしたことはない。
しかし、これを入れるとちゃんぽんの味が変わって格段に美味しくなる。
冷たいちゃんぽんを食べ続けて身体が冷えてきたところで、ピリ辛オイルを入れるのがお気に入りだ。
じんわりと額に汗が出て、身体が活性化する気がする。
餃子はゆずこしょうのみで食べる。
ひと夏に一度は食べたくなる、リンガーハットの「冷やしちゃんぽん」。
まだ食べた事のない人は、今年の夏こそどうですか。
冷やしちゃんぽんを扱っていない店舗もあるので要注意です。
リンガーは日本にいるときよく言ってましたけど、冷やしチャンポンは食べたことないです。今度行くときは食べてみます!
しっしー様
海外にお住まいなのですね。
夏に来日される事がありましたら、ぜひ冷やしちゃんぽんを試してみてください(^^
冷やしチャンポンって有るんですね・・・・知りませんでした
ちょっと興味あります~!
坂田様
冷やしちゃんぽんご存じなかったですか。
さっぱりしていて私は割と好きです(^^