テレビ番組「探偵ナイトスクープ」でだいぶ前に紹介された
絶対に完成しない通天閣!?
という謎があります。
まずはこちらをご覧ください。
※番組HPから抜粋
その問題の「通天閣のペーパークラフト」というのはコレです。

ハサミやノリいらずで、手で切って組み立てるだけで通天閣が完成!というもの。
なんと、完成した暁には貯金箱としても使えるのです!
このペーパークラフト、旅行に行った時になぜか奥さんが2つ持参したので・・・
旅先の旅館で組み立ててみる事にしました!
こんなの簡単でしょ?
いやいや、わざわざ探偵ナイトスクープに調査依頼するくらいだから難しいんだよ。
せっかくなのでスピードを競って作ってみる事にしました。
用意・・・スタート!
私は器用さには自信があり、順調に組み立てていたのですが・・・
途中で、奥さんの起用さには敵わないことを悟った私は路線変更。
その結果・・・

右は奥さんが完璧に仕上げた通天閣。
左は私がアレンジして独創的に仕上げた、ちょっと頭の悪そうなロボット(?)。
どれだけ難しいんだろう?というワクワク感で臨んだ通天閣対決。
調査の結果、確かに紙がすぐフニャフニャになってしまい、紙を差し込む場所にうまく入らなかったりしましたが、難しさとしては物足りなかったです。(負けたんですけどね)
以上、報告終わります。
コメントを残しましょう