バレンタインプロジェクト2024 心の余裕があればこその遊び心
プレゼント探しが恒例となっている我が家のバレンタインデー。 バレンタインプロジェクト2023 今年も変わらぬ妻の遊び心 バレンタインプロジェクト~妻の遊び心2022 2024.2.14の早朝、いつものようにわたしが一番…
プレゼント探しが恒例となっている我が家のバレンタインデー。 バレンタインプロジェクト2023 今年も変わらぬ妻の遊び心 バレンタインプロジェクト~妻の遊び心2022 2024.2.14の早朝、いつものようにわたしが一番…
エクシブ初島クラブ。 会員制のリゾートホテルです。 2024年の元日に宿泊予約が取れたので行ってきました。 我が家4人+妻の両親2人の合計6人です。 エクシブの箱根離宮と湯河原離宮には毎年のように行っていますが、初島は初…
あけましておめでとうございます。 本年も可能な限りブログ更新をしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 さて、例年年末年始は奥さんの実家で過ごすのですが、今回は奥さんの両親が我が家に遊びに来てくれています。 会…
ジュニアNISAが2023年いっぱいで廃止になり、翌年からは新しい制度が始まる。 それに伴い、現行のジュニアNISAの制度が2024年から緩和されることで、加入するメリットが増えました。 制度が廃止される前に加入しておい…
せっかく三島スカイウォークを訪れたので、噂の「黄金トマト麺」を食べてみたいと思います。 これこれ。道中にあった看板メニュー。 「黄金トマトのカル麺」というお店なのですね。 「カル」ってなんだろう? ここのラーメンですが、…
二子玉川にある「PLAY! PARK ERIC CARLE(エリック・カール)」に行ってきました。 みなさんは「エリック・カール氏」をご存じでしょうか? エリック・カール氏の事は知らなくても、はらぺこあおむしという絵本は…
花と幸せのテーマビレッジ『ハイジの村』に行ってきました。 そう、ハイジというのは、あの「アルプスの少女ハイジ」です。 スイスアルプスの大自然の中での暮らしを通し、少女ハイジの成長とそれをとりまく人々や動物とのふれあいを描…
いよいよミステリーツアー出発当日になりました。 海のそばなのか? 山の中なのか? 温泉はあるのか? 宿はホテルなのか? グランピングなのか? 全てが謎のミステリーツアー。 わかっているのは、自宅から車で2~3時間程度で行…
ランドセルの『conosaki 横浜店』。 上の子(息子)が来年小学生になるので、ランドセル選びの参考になれば良いな。ということで行ってきました。 本人がどんな色のランドセルを好むのか?親から見たらどんな色・形が似合うの…
カルビーのぽろしり(じゃがいも)栽培キット、ポテトバッグ。 何だか面白そうなので、やってみることにしたんですよ。 袋のままでジャガイモを育てられる!?カルビーの『ポテトバッグ』 あれから何週間か経ちました。 本日は途中経…