GWにネモフィラを見に「ひたち海浜公園」へ!混雑のようすをお伝えします
GW真っ只中の5月3日、茨城県にある国営ひたち海浜公園に行ってきました。 小高い丘一面に咲く青い花「ネモフィラ」見学が目的です。 それと、ネモフィラをイメージした「青い飲み物」もついでに飲んできました。 GWは全国どこの…
GW真っ只中の5月3日、茨城県にある国営ひたち海浜公園に行ってきました。 小高い丘一面に咲く青い花「ネモフィラ」見学が目的です。 それと、ネモフィラをイメージした「青い飲み物」もついでに飲んできました。 GWは全国どこの…
横浜市青葉区の大きな公園というと「こどもの国」が代表的ですね。 こどもの国は広くて自然がいっぱいで入場料が安いということで、ファミリーにとても人気です。 GWなどの気候の良いときには大勢の家族連れで賑わっていますね。 そ…
千葉県香取市にあるグランピング場「THE FARM(ザ・ファーム)」。 再訪したのでお伝えします。 前回は泊まりで行きました。 千葉県香取市にある「THEファーム」は子供と一緒に楽しめるキャンプ場。今話題のグランピングの…
新潟県南魚沼郡にある湯沢フィッシングパークをご紹介します。 湯沢フィッシングパークは、魚野川沿いにある300mの人工渓流です。 道具を全てレンタルでき、釣った魚を炭火で焼いて食べることもできますよ。 駐車場(無料)は広い…
千葉県香取市にあるグランピング施設「THE ファーム」に行ってきました。 グランピングというのは、グラマラス(魅惑的な)とキャンピングを掛け合わせた造語です。 キャンプをしてみたい! でも、テントやBBQの準備や後片付け…
会員制のリゾートホテル「エクシブ湯河原離宮」。 夕食は、ここエクシブ湯河原離宮でイタリア料理を頂きたいと思います。 そして、料理と同様に楽しみなのは温泉。 エクシブ湯河原離宮には4種類の露天風呂があり、その全てがそれぞれ…
「りんご県」と言われる青森県。 りんごの生産量はダントツで日本一です。 なんと、日本全国の約6割を占めているというから驚きですね。 まさにりんご王国。 そんな青森県弘前市にあるりんご公園に行ってきました。 ※11月中旬に…
あの「星の王子さま」の世界が味わえる 世界中で愛されている星の王子さま。 言わずと知れた、サン=テグジュペリの名著ですね。 「大人が読んでも楽しめる絵本」と聞き、私も20代の頃に読みましたが、今でも心に残っています。 そ…
コーヒーショップのラテアートというのは今や珍しくありませんが、由布院には立体的なラテアートのお店がある!という噂を聞きました。 何なんだ立体的って!? 全然イメージがつかめないぞ! ということで、行ってみました。 お店は…
魔王さんと一泊でキャンプに行き、その時に作った珍しいキャンプ飯をご紹介します! 「魔王さん」というのは、会社の同僚でもありブログ仲間でもあり、グルメ部メンバーでもあります。 車やバイクが大好きで、おっきな車に乗ってると思…