ネット系ビジネスってとにかく収入が不安定!だから不動産投資をしましょう
ネット系ビジネスって算入のハードルが低いです。 例えばブログアフィリエイト。 無料で始められてしまいますからね。 その世界で有名な人は、月に数百万円稼いでいたりします。 でも、そういう人はほんとにほんとに一握り。 大多数…
ネット系ビジネスって算入のハードルが低いです。 例えばブログアフィリエイト。 無料で始められてしまいますからね。 その世界で有名な人は、月に数百万円稼いでいたりします。 でも、そういう人はほんとにほんとに一握り。 大多数…
こんにちは。マッコリです。 サラリーマンのみなさんにお聞きします。 毎月の小遣いはいくらですか? 独身などで小遣い制ではない人は、毎月自由に使える金額をイメージしてください。 年代や年収によって違いはありますが、それらを…
マンションや一戸建てなど、マイホーム(自分が住む家)を買う場合、通常は住宅ローンを組みますよね。 一方、自分ではなくて他人が住む家(収益不動産)を買う場合にもローンを組んだりします。(アパートローンやプロパーローンなど)…
お金を稼ぐ方法は色々ありますが、大きく分ければ2つしかありません。 1.自分で稼ぐ方法(給与所得、退職所得など) 2.資産の力で稼ぐ方法(利子・配当・不動産所得など) この2つの説明の前に、内閣府の「国民生活に関する世論…
銀行にお金を預けていても、全然増えない時代。 増えないどころか、ひとたびインフレになると預金が目減りしていきます。 インフレというのは物価が上がることです。 例えば、100円のパンがあったとします。 それが、ある日110…
このたび、引っ越しをすることになりました。 引っ越しの一番の理由は、家族が増えたので家が狭くなりそうだから。 今はまだ子供たちが小さいから特に問題はないんです。 でも、いずれ引っ越さないといけないことがわかっているから、…
個別株7つと投資信託3つを保有しています。 コロナショック前は全てがプラス評価になっていて、評価額は合計で約250万円。 それが、現在は約180万円にまで下がってしまいました。 個別株は7つのうち5つがマイナス。 投資信…
収益不動産はカネのなる木 果物の木には果実が実ります。 採っても採っても、新たな果実が実ります。 時には、その木に肥料をやったり害虫駆除や風雪害対策でお金がかかったりするでしょう。 しかし、きちんと手をかけ育てていれば、…
なぜ、あなたはもっとお金が欲しいのか? 「お金」って皆さん関心ありますよね。 書店では「お金」を扱った本が山積みになっています。 ウェブでもお金のトピックにアクセスが集中し、新聞や雑誌もお金の記事であふれています。 やっ…
投稿された写真に「いいね!」をするだけで1円貰える世界初のお小遣いアプリ。 そのアプリは、poplle(ポップル)といいます。 「いいね!」をするだけで1円貰えるって本当なのでしょうか? しかも、「いいね!」をした人だけ…