2025年のバレンタインデーは・・・




2025年2月14日、職場からいつも通りに帰路に。

家の前まで来ると、ちょっとした違和感がありました。

いつもなら、家の中の灯りが窓越しに見える時間帯。

しかし、この日は家の中が何だか暗い。

あれ?

しかし、よく見ると家の中、奥の方は灯りがついているようだ。

なんか、いつもと違うな。

とりあえず、家に入ろう。

ドアのカギを開ける。

ガチャッ

ドアを開ける・・・

あれ?

開かない。ロックかかってる。

あ、元々カギが開いていたのを、閉めてしまったのかな?

奥さんがカギを閉め忘れることもたまにはある。

こどもを伴って玄関口でバタバタするから、そういうこともたまには仕方ないよね。

じゃあ、カギを戻してみよう。

ガチャ

ドアを、開ける・・・

あれ?

まだ開かない・・・

ということは、下のカギもかかっているのかな?

ドアのカギは、上下2カ所にある。

いつもは上のカギだけ使っているけど、たまに下のカギもかけることもある。

下のカギを開ける。

あれ?

まだ開かない。なんだこれ?

そんな感じでカギをガチャガチャし、やっと開きました。




うちの玄関の照明はセンサー式。

玄関のドアを開けると自動的に照明が点くの゙ですが、この日はなぜか点かない。

ん?

照明スイッチを切ってるのかな?

と思った瞬間にパッと照明が点き、目の前に3つの人影が。

わ!びっくりした。

奥さんと二人のこどもたちでした。

そして

「お疲れ様ー!!」

という掛け声と共に、クラッカー2発🎉

下の子は、センターで何かを抱えている。

花束だ。

転職を控えていたわたしは、この日が最後の出勤日。

それを労ってくれる家族たちでした。

家の中の照明を落として玄関口に潜んでいたり、ドアロックを二重にしてカギを開ける時間稼ぎをしたのも演出というわけか。

ありがとう家族。

下の子に花束を持たせて記念撮影。

花束って特別な時。

今日は家族が祝ってくれる特別な日。



花束に、なんかカードが付いている。

スシロー食べ放題チケットでした笑

今年は退職祝いを兼ねたバレンタインでしたが、相変わらず遊び心ある奥さんからのプレゼントでした。

そして、夕食はホイル焼きハンバーグでした。

ご飯が進むやつですね。

食後はケーキの登場。

メッセージつき。


転職による勤務時間の変更などもあり、それまでの生活リズムも変わってしまうでしょう。

でも転職の後押しをしてくれた奥さん。

ありがとう。



コメントを残しましょう

ABOUTこの記事をかいた人

横浜市在住で二児の父。 サラリーマンをしながら不動産収入を得ています。 元祖温泉ソムリエ大家を名乗っていますが、かなりユルい大家です。 【好きな事】旅行、温泉、お笑い、お酒、スノボ、男はつらいよ 【資格】宅建取引士、古家再生投資プランナー、建設業経理士1級、ファイナンシャルプランナー、温泉ソムリエ(笑